
ドリフターズの仲本工事さんと言えばコミカルな体操のコントでいかりや長介さん達と一世を風靡された方です
大変若くて綺麗な三代純歌さんというお嫁さんをもらい現在は居酒屋を経営していると言うことです。
居酒屋の場所と評判を確認しましょう。
妻・純歌
ドリフターズの仲本工事さんと飲んで食べて、純歌さんが美味しい手作り料理が食べられる❕❕
かなりの確率で仲本さんがお料理を運んでくれます🎵
『仲本家・純歌の台所』目黒区緑ヶ丘1ー14ー1 ☎0337178820 #仲本工事 pic.twitter.com/UCBh0fG0U9
— 青木優子(小川たけるマネージャー) (@ooguiaoki) November 27, 2015
生年月日:1968年2月29日
出身地:高知県
三代純歌さんは現在は芸名を『純歌』さんとしている演歌歌手です。
演歌歌手としての知名度はイマイチですが2012年7月にドリフターズでおなじみの、仲本工事さんと結婚され知られるようになりました。
仲本工事さんとの出会い
タレントと演歌歌手、出会いの場はいくぶん推測出来そうですが、実は番組共演ではありません。
出会いは、仲本工事さんが2006年に三代純歌さんの『恋待ちつぼみ』と言う曲の作詞・編曲をされたことにより、仲本工事さんに師事を受けることになったことです。
のちに、デュエットを歌うようになり、段々と密接な仲になっていったようです。
驚くべきはその年齢差!
なんと27歳という、親子ほど離れた2人ですが、純歌さんの美しさ、そして仲本工事さんのお茶目な佇まいを考えたら、惹かれ合うのもわかる気がしますね^_^
純歌さんの年齢は現在、49歳。
かなり妖艶な色気を出していらっしゃいますね。
仲本工事さんは純歌さんと出会った当時のことを
「第一印象は記憶がないんだけど、2回目に話をして、美人だな、スレンダーだなと思った。“二目惚れ”」
純歌さんは
「出会った時からモテモテで、女性が周りにいてジェラシーが沸いたことがあった」
と、語っており、意外にも?純歌さんの方が仲本工事さんに惚れ込んだ様子ですね。
現在では仲本工事さんは尻に敷かれているという噂です。笑
夫婦で居酒屋経営、評判は?
ドリフを『留年』中の仲本工事さん。夫婦で経営する居酒屋「仲本家JUNKAの台所」で「元気の秘密は?」と聞くと「ふふふ……」 #仲本工事https://t.co/7ECYiZyNUp
— 毎日新聞 (@mainichi) October 13, 2017
仲本工事さんと純歌さんは本業の傍ら、夫婦で居酒屋経営をしています。
お店の名前は、『仲本家 JUNKAの台所』です。
仲本工事さんはもともと、渋谷のセンター街で飲食店を経営していたことは有名ですが、結婚を機に、居酒屋の経営も始めました。
料理はすべて純歌さんの手作りという、手の込みよう。
オープンの時間にはカウンターに料理が並ぶということです。
コンセプトは「体想いのおばんざい」
おばんざいとは、一般家庭の惣菜を意味する言葉で、純歌さんのおばんざいは、
- 彩り華やか
- 健康志向
- 野菜たっぷり
- バリエーション豊富
と、本格的なようです。
入店すると仲本工事さんがビールを運んでくれて、ドリフターズファンにはたまらないもてなしと言えるでしょう。
さて肝心の料理の評判はというと、
緑ヶ丘 仲本家
おばんざいも串も絶品♬✨
ちなみに純歌さんの🎉バースデー🎶♬🎉LIVEも間もなく👍👍👍#仲本家 #仲本工事さん #芋焼酎 #純歌さん#家庭料理 #緑ヶ丘 #カムラッド #バースデーライブ
— 美導家集団 Bi ArakA+i (@bidouka8) February 25, 2017
今日は弟のお誕生日なので
仲本家へ全員集合!
焼鳥は特につくね、
トマト巻、カツオ塩タタキも
びっくりする程美味しくて、
記念撮影もできました!
わーい!#仲本家 https://t.co/IfDs37bXeL— Haruyo Murata (@ha_ru_yo) October 1, 2016
ドリフターズの仲本工事さんが経営する居酒屋、「仲本家」に行ってきました!仲本さんがめっちゃ優しかった〜。ご飯がどれも美味しくて店の内装も良い雰囲気!また行きたいです。仲本さん、ありがとうございました! pic.twitter.com/qxrk89kLFk
— 本屋@小傘ちゃん (@honyakomori) July 29, 2017
と、間違いなく合格点のようですね。
お店はどこ?
『仲本家 JUNKAの台所』は目黒の、緑ヶ丘郵便局近くにあります。
閑静な住宅街にある隠れ家的に佇む店内には、カウンターとテーブル席があり、1人でも複数でも楽しむことができそうです。
カウンターなら純歌さんとトークしたり、テーブルなら仲本工事さんをつかまえてドリフの話をするも良し。
ドリフ世代にはたまらないお店ですね。