茨城県常総市を流れる鬼怒川で遊んでいた男子中学生が流され行方不明になっています。
生徒の特徴や下流の地域を確認します。
お気づきの方はすぐに警察か消防に連絡しましょう。
鬼怒川で男子中学生が流され行方不明!
川遊びの男子中学生が流され行方不明 茨城県常総市の鬼怒川 https://t.co/mUvM7IpY0F
— ニュース速報@相互フォロー (@zou1tw) 2018年6月2日
週末の昼下がりに気がかりなニュースが報じられました。
茨城県常総市を流れる、鬼怒川で、遊んでいた男子中学生が川に流され行方不明になっています!
現在までに分かっている情報は、
- 6月2日午後に常総市の鬼怒川で事故が発生
- 男子中学生4名が泳いで遊んでいた
- そのうちの中学3年生の男子生徒が12:30ごろ川に流された
- 友人から「遊んでいた友人が流された」と110番通報
- 現場は川の流れがやや速かった
- 現在、警察と消防が捜索中
とのことです。
現在、ヘリコプターも使用して、空からも捜索しています。
遊んでいたのは石下橋の下流約30メートルの川岸ということですので、駅近くのこの付近と考えられます。
一刻も早い救出が待たれます。
鬼怒川近くを通る方は、川沿いなどの確認、もしも異変や人影を見かけたら警察や消防に通報しましょう。
石下の鬼怒川付近ヘリ飛んでるけど何かあったんだろか pic.twitter.com/naDfiu8nRN
— RIØ (@clm26rio) 2018年6月2日
めっちゃヘリが飛び回ってると思ったら…….
鬼怒川深いところあるからなぁ💦💦💦 pic.twitter.com/jcNXLXmmzO— ひろせゆーじ㌠😛 (@YuYuYujiFTK56) 2018年6月2日
鬼怒川に流されちゃったの石下西の子じゃないよねまさか、、、😭
— 瀬高 莉世 (@rize_LDH_love) 2018年6月2日
男子生徒の特徴や安否は?
当記事執筆時で午後4:40ですが、現在までに保護の速報はありません。
事故発生から4時間程経過していますので、男子中学生の体力を考えると、早く見つかってほしいものです。
体格や特徴は明らかではありませんが、中学3年生であることと、川で遊ぶだけの泳力があればいいのですが、流されてしまっては、どこかにつかまってしのいでおくしか川の流れには逆らえないかもしれません。
6月2日の常総市の天気は晴れでしたので、大幅な水量の増加は無いと思いますが、深い場所は大人でも深いですし、一度流れに飲まれてしまうと自力で川辺に泳ぎ着くのは困難な場所もあります。
下流の地域は?
常総市の鬼怒川を地図で確認すると以下の通りです。
鬼怒川は常総運動公園を通り、大きな利根川と合流します。
広ければそれだけ緩やかな場所も多いかもしれませんが、捜索する範囲も広くなります。
守谷市大利根運動公園の横を流れ、常盤自動車道、取手緑地、東京藝術大方面へ流れていきます。
成田線も川沿いを走っていますので、車窓からも協力いただきますようお願いします。