三重県鳥羽市の湯快リゾートホテル鳥羽彩朝楽で、ホテル火災が発生し、宿泊客が避難したことが明らかになりました。
ホテル火災の場所や原因、画像を確認します。
湯快リゾートホテル鳥羽彩朝楽でホテル火災発生
三重県鳥羽市小浜町の湯快リゾートホテル鳥羽彩朝楽で、1月9日夜にホテル火災が発生しました。
警察や消防の調べではホテル地下の機械室の分電盤が火災の原因とみているようです。
9日夜、三重県鳥羽市のホテル地下の機械室で火事があり、宿泊客140人が避難し、このうち2人が病院で手当てを受けました。
9日午後8時半ごろ、三重県鳥羽市小浜町の「リゾートホテル鳥羽彩朝楽」で、従業員の男性から「地下6階の機械室から煙が出ている」などと警察に通報がありました。
消防車4台が出動し、火はおよそ2時間後にほぼ消し止められましたが機械室の一部が焼けました。
ホテルの宿泊客およそ140人は避難し無事が確認されていますが、このうち2人が体調不良を訴えて自力で病院に向かい、手当てを受けているということです。
また、ホテル内に煙が立ち込め、安全が確認できていないことから、宿泊客は、ホテルが手配した周辺の複数の宿泊施設に移動したということです。
警察によりますと、火元の機械室には分電盤やボイラーなどがあり、警察と消防は分電盤から出火した可能性が高いとみて出火原因を調べています。
<引用元:東海テレビ>
湯快リゾートホテル鳥羽彩朝楽の場所と画像は?
火災が発生した場所は、三重県鳥羽市小浜町の湯快リゾートホテル鳥羽彩朝楽だとされています。
伊勢湾を望むロケーションと温泉やおいしい食事で人気のホテルです。
煙が充満し宿泊客が移動を余儀なくするくらいですから、相当量の煙であったことが伺えます。
火災の原因や画像は?
//ニュースNATIONWIDE
ホテル火災で160人避難、三重 (デイリースポーツ)9日午後8時半ごろ、三重県鳥羽市小浜町610のホテル「温泉リゾートホテル鳥羽彩朝楽…https://t.co/HSFyuUjBOj#ニュース #拡散希望#NEWS速報JAPAN pic.twitter.com/cRMRrZWbIb
— NEWS速報JAPAN (@NEWS_JAPAN_S) 2019年1月9日
警察と消防の調べでは地下6階の機械室の分電盤が原因ではないかとみられています。
分電盤が原因となる火災では、ネジなどの部品の緩みからくる火事・火災がしばしば原因となるようです。
また、害虫・害獣による配線の損傷も以前はしばしばみられました。
いずれの原因も、永年使用による劣化の一つと考えられますが、140人の宿泊客や従業員にけが人がいなかったのは不幸中の幸いでしょう。
ただ自ら気分不良を訴えて病院に行った方もいるようですから快方に向かいことを祈りたいと思います。
地下6階から煙
— 大阪徘徊ブラックウイドウ (@haikaihuku) 2019年1月9日
湯快リゾート、去年の8月には南紀勝浦のホテルがリニューアルオープン直後に女子トイレから出火(放火か?)、
昨日は鳥羽彩朝楽の機械室から出火、やはり安かろう悪かろうかね。— 藤江プロ (@fujie_017) 2019年1月9日
鳥羽彩朝楽の地下6階で火災てか。
やば。— JSON@VAB (@ELGA1138) 2019年1月9日
湯快リゾート鳥羽 彩朝楽
ただ今地下6階が火災により大変なことになっております。消火活動中ではありますが、全客外へ避難しております#湯快リゾート #三重県 #やばい #避難 #伊勢鳥羽 pic.twitter.com/mQfL5KEouZ
— ♔masatan (@_MAS_KUN_) 2019年1月9日
湯快リゾートまた燃えたの()
— Yuichi (@traindaisuki) 2019年1月9日
広島から湯快リゾート鳥羽に宿泊中…。いきなりの火事です。現在避難中
— OKZ (@OKZ27281424) 2019年1月9日