
2ch(2ちゃんねる)創設者で初代管理者の、ひろゆき氏(西村博之)が、TBSの「サンジャポ」に出演し、奇抜な少子化対策を提案し、出演者やネット上で疑問や批判の声が上がっています。
ひろゆき氏自身の子どもの人数や画像を確認します。
この記事について共感していただけた方は是非、ツイッターやLINEなどSNSシェアお願いしますm(_ _)m
ひろゆき(2ch創設者)がサンジャポで少子化対策「1000万円」発言
ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 https://t.co/W3lTre045d
— スポニチ文化社会部 (@sponichibunsha) 2019年5月5日
大型掲示板サイト2ちゃんねるの創設者で実業家のひろゆき氏(西村博之)が、TBS「サンジャポ」で、独特の少子化対策として「1人産めば1000万円支給」案を発表し、出演者やネット上でも大きな話題となっています。
お金のために産むわけではないという意見が出るのももっともで、このお金を支給してもらうための出産や犯罪なども懸念されますが、このまま少子化が進んでいく決定的な歯止め案も無く、頭ごなしにダメともいえない現状もあり悩ましいところです。
2ちゃんねる」創設者で「ニコニコ動画」元管理人の西村博之氏(42)が5日、TBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に出演。日本の少子化対策について持論を述べた。
番組は冒頭で、令和時代に起こりうる様ざまな問題をとりあげた。その1つとして日本の少子化問題について話題が進むと、「ひろゆき」こと西村氏は、対策として「1人産めば1000万円支給」と提言。共演者からは、「子どもを産むだけ産んで、離婚する人や赤ちゃんを施設に預ける人が増えてしまうのでは?」など否定的な意見も飛び交った。
別の対策として「もっと、教育費の無償化など間接的な補助にするべき」という共演者に対して、西村氏は「大阪とかもやってきたが全然子どもが増えていない」と反論。さらに「補助金あげますとか、今までやってきたが、効果がなかった」と付け加えた。
「毎年やる必要もなくて、2021年に生まれたら1000万円ですというと、子どものための準備を始めると思う。子どもを産んでもいいように転職したりとか、近所の保育園ができはじめたりとか社会のシステムが変わっていくと思う」と語った。
<出典:スポニチ>
[adcode]
ひろゆき氏自身の子供は何人いる?画像は?
ひろゆき(西村博之)氏は、誰もが知る大型掲示板サイト「2ちゃんねる」の創設者としてあまりにも有名です。
現在は管理人の立場は退いていますが、実業家として様々な活動をしており、天才との呼び声も高いですが、それと裏腹に損害賠償訴訟を多く起こされるなど、やや一般常識とは異なる考えや行動も見受けられます。
多くの利用者がいたからこそ、問題発生の絶対数も当然ながら増えてくるのでしょう。
ひろゆき氏は2014年に、飲み会で知り合い約10年間同棲したとされる植木由佳さんと結婚しています。
植木由佳さんは「2ちゃんねる」の削除人や西村博之さんの会計を担当していたということで、ひろゆき氏のことは誰よりも良く知る人物の一人だと思われます。
ただ、結婚した理由として、「海外に長期滞在するためのビザをとるため」と驚きの理由をホリエモンこと堀江貴文さんとの対談動画で語っています。
堀江「でも何で結婚したの逆に」
ひろゆき「だからビザをって話したじゃないですか笑」
堀江「彼女がビザ取ればいいんじゃないの?あ、できないのか」
ひろゆき「僕がビザをとる要件を満たしていて、彼女も満たそうとするとけっこう大変なんですよ」
ひろゆき「僕が長期滞在ビザを持っていて、彼女が持っていなかったので居れなかったんですよ。外国に行こうとすると。それで、配偶者にしてビザをとったら楽だよねって話。」<引用元:https://archive.is/pz3ZS#selection-741.0-761.81から一部抜粋>
植木由佳さんの画像はこちらです。
ひろゆき氏と植木由佳さんの間には、一人の子供がいらっしゃいます。
これ以外に子どもの情報はありませんので、ひろゆき氏の子供の人数は1人の可能性が高そうです。
結婚目的がビザのためでも、もしかしたら照れ隠しで言っているのかもしれません。
植木由佳さんのツイッターではたびたびひろゆき氏との日常が投稿されており、仲よさそうな様子も伺えます。
いつもソファを夫に占領されるので「私も座れるもう少し広いソファが欲しい」と言い続けて早◯年。「大きなソファなんて場所取るだけじゃないか」という理不尽な返答にもめげず、ようやく広いソファが買えることになったのだが、その後「テレビ、新しいの買ったよ!60インチ!」と言われ白目である。
— uekky (@uekky) 2019年2月19日
現在も離婚はしておらず、子供のために仕事を頑張っているのではないでしょうか。
1000万円支給には賛否両論
ひろゆき氏の発言には、子供とお金という関係性からか、賛否両論の意見が相次いでいます。
本日のサンジャポにひろゆき氏が出演‼
本書から「一人出産で1000万円支給」「AIの暴走は起こる」の話を取り上げてもらいました!#ひろゆき #サンジャポhttps://t.co/xlEsRKqErE
— ひろゆき著『このままだと、日本に未来はないよね。』絶賛発売中!! (@yosensha2edit) 2019年5月5日
ひろゆきさん。
子供一人につき1000万円支給って。
単純だけど…1,000万円欲しいよね(*´・ω・`)
教育資金の不安がかなり解消されるし。
まぁ、簡単なことじゃないってのはわかってるけどさ!
自身はお子さんいないのに、そうやって考えてくれて嬉しかったなっと⭐— 飛鳥with4歳3歳&0歳 (@s0611_asuka) 2019年5月5日
[adcode]
ひろゆきさんがサンジャポで話していた「少子化対策で子供1人産めば1000万円支給」の案。一括支給だと一気に浪費したり母子が捨てられる可能性が高いけど、これぐらい大胆な施策を打たないと解決できない意図は分かる。
— (@kaneyoshi1995) 2019年5月5日
ひろゆきという人の
「1人産んだら1000万円支給」案に
大反対!
ボランティアしていた児童養護施設に
産んでは捨て4回繰り返した親がいた。
母乳与えないから10ヶ月おきに兄弟が出来る
出産手当目的?と思ったもの。
大体児童養護施設にいる子達は兄弟多い。— アカツキ (@gomasakiko) 2019年5月5日
子どもが生まれたら1000万円支給したらいいって言ってることはわかるんだけど、そのお金を子どものために使える親は少ないと思う。その財源どこから出るの?も疑問だけど単純なお金の支給も疑問。 #サンジャポ
— なるみさん@29w (@nrmschp) 2019年5月5日
ひろゆきさんの子供ひとりに生んだら1000万円支給って何だかな。単純な政策云々別として、そんな予算あったら親の虐待で亡くなる子供をどうにかする事に使ったらいいのに。ちゃんと大人になれる確率上げるのだって少子化対策と思うけど。
— 飛鳥樹理 (@asukajuli) 2019年5月5日
サンジャポちょっと信じられません思わず手を止めてしまいました
1000万円支給すると子供を産んで赤ちゃんポストに預ける女性が続出する?離婚する?たった1000万円ごときのために妊娠出産するとでも?
妊娠出産を軽視しすぎてはいませんか
その考え方が少子化を招くんですよ— 香雪® 36w♀ (@omena30lehtia) 2019年5月5日
産めば1000万円支給 エグい
— ひやしんす姫 (@Rosefss44yy) 2019年5月5日
最後にこの記事について、是非ツイッター、ラインなどSNSシェアお願いします。シェアボタンは記事の上下にあります