常磐道でひどい煽り運転のうえ、暴行を加えたBMWの動画が大きな問題となっていますが、試乗車であったことが報じられました。
貸し出していたディーラー店はどこなのか、場所と画像、煽り運転を繰り返した理由を確認します。
この記事について共感していただけた方は是非、ツイッターやLINEなどSNSシェアお願いしますm(_ _)m
常磐道・煽り運転動画のBMWは試乗車だった
危険運転の“白い車”は試乗車 きのう返却され… https://t.co/mptmR8hMlW
— テレ朝news (@tv_asahi_news) August 13, 2019
8月12日にテレ朝ニュースで報じられた常磐道での煽り運転動画。
ネット上ではこのBMWの特定やナンバー情報などが大きく広まっていますが、煽り運転をしたBMWがまさかの試乗車であったことが明らかになりました。
運転手の男性と助手席の女性が、あのような煽り運転を繰り返していた理由は何なのでしょうか。
視聴者から寄せられた映像が思わぬ広がりを見せています。12日にお伝えした高速道路上のトラブルついてです。投稿者によりますと、撮影したのは先週末。常磐道を走っていた際に前を走る白い車から繰り返し進路をふさがれて高速道路上に停車。そして、白い車から降りてきた男性から窓越しに暴行を受ける様子を捉えたものでした。このニュースを放送してからテレビ朝日には「私も似たような車から被害を受けた」と新たな映像が寄せられました。しかも1件だけではない。そこに映っていたのは同じ車種、同じ横浜ナンバーの車が危険な運転を繰り返す様子でした。
13日までに投稿されました3つの映像を見ますと、まず茨城、そして静岡のケース。そして愛知のケースと3つの県にまたがって危険な運転が行われていたことになります。新たに投稿された映像には運転手の姿は映っていませんでしたが、使われたのは同じ車種、同じ横浜ナンバーの同じ白い車によるものでした。
この愛知と静岡では同じ先月23日の出来事で、この白い車による危険な運転が撮影されていました。新たに投稿された順に言いますと、静岡市清水インターチェンジ付近の一般道で午前3時ごろ。そして、同じ日の約3時間半後には東名高速岡崎東インターチェンジ付近で今度はトラックに進路を妨害するなどの危険な運転を行っていました。投稿者は別の人です。これらの映像を投稿した3人の被害者はそれぞれ警察に相談しております。茨城、常磐道のケースですが12日もお伝えしたとおり、被害者は110番通報してこの映像を警察に提出したということです。今後、被害届も提出する予定だといいます。
そして、新たに分かった2つのケースについてです。静岡の一般道で雨が降るなか、進路を妨害された被害者は自宅に帰った後、110番通報をしたと話しています。愛知県の新東名高速で被害に遭ったトラックの運転手さんにも話が聞けました。この人は、7月23日に大阪で荷卸しをするために新東名高速を下っていたところ、横浜ナンバーの白い車に遭遇。トラックの運転手さんはその直後にパーキングエリアから警察に通報し、この映像と合わせて被害届を出したということです。
さらに13日の投稿から新たに分かったことがあります。関係者によりますと、この車は神奈川県内にある自動車販売店の試乗車でした。一定期間、ある男性に貸し出されていて12日に返却されたといいます。この悪質な行為、一体、何の目的で危険運転に及んだのか。愛知県警高速隊は他のあおり運転と同一犯の可能性もあるとみて捜査を始めています。
<出典:テレ朝ニュース>
煽り運転のBMWを貸したディーラー店の場所と画像はどこ?
問題の白いBMWは、テレ朝ニュースによれば、
関係者によりますと、この車は神奈川県内にある自動車販売店の試乗車でした。
<引用元:テレ朝ニュース>
と試乗車であったとされています。
神奈川県内のBMWのディーラー店は以下の地図の通り複数存在します。
上記のディーラーが正規ディーラーなのか否かは不明で、詳細な店舗までは明らかになっていません。
これ以上の特定はする必要はないと思いますが、貸したディーラーだけでなく、全国のBMWディーラー店にとって今回の煽り運転動画はBMWならびに同車種の著しいイメージダウンとなったことは言うまでもなく、ディーラーも被害者と言えるでしょう。
また、全国ですでに同車を愛用している方にとってもとんだ風評被害だと言えます。
煽り運転を繰り返した理由は?
ディーラーは、運転手の男性に一定期間、試乗車を貸し出したと言います。
そして、この報道を受けてなのか、12日に返却されたと言います。
この期間が動画の期間と一致するのかどうかは、ディーラーと運転手しか分かり得ませんが、この期間に常磐道だけでなく愛知と静岡でも煽り運転を繰り返した可能性はあり得ます。
試乗車=自分の車ではない=煽り運転がバレない(?)という、思考だったのでしょうか。
普段使用している車でも煽り運転をしているのか、試乗車とは言え高級車に乗った時だけ気分が大きくなりあのような行動をとったのか、煽り運転の理由は知り得ません。
ネットの反応
試乗車BMWの煽り運転って、ディーラーの営業が休みの間乗ってるとかそういう可能性…??🤔
モニター試乗車かな
— 🏥ナースウィッチ店主ちゃん💉 (@USAfoodservice) August 13, 2019
茨城、静岡、愛知での煽り運転をした車、白のSUV試乗車だって?横浜で車貸してるんだから身元特定してほしい。助手席の女も幇助行為だって同罪。面白がってスマホで撮ってるんだろうけど、望んでしたことなんだろうからしっかりと刑事罰を受けてほしい。 #煽り運転
— 花 火 空 🎇 (@hanabi8sky_fwks) August 13, 2019
試乗車で煽り運転はやばい
その試乗車のナンバー変えんといかんやん— しょう🐙@来月納車!(多分) (@3BA_NRE210H) August 13, 2019
試乗車で煽りとかダッサwとっとと捕まれよ
— く ぼ さ く R (@kubo_sakuR_AA01) August 13, 2019
試乗車で煽り運転とか、暇な奴はいいな。(
— suka. (@suka1975) August 13, 2019
試乗車だったことが判ったようなので、借主は特定されているかも知れませんね。
早く逮捕して欲しいです。
煽り運転自体は昔からあったと思うけどドラレコの普及で悪質な犯罪者が炙り出されるのは何よりです。— イッパイアッテナ(隠れ牧春民) (@nihonabunai) August 13, 2019
常磐道煽り運転の情報があがってるけど試乗車ってそんな長く借りられの?
その店の関係者ってオチ無いよね?😅— 頂上の豚 (@Peak_Pig) August 13, 2019
今朝の新聞で話題の煽り運転の車がドイツ製で高級SUVだと言うことで「高級車のる輩がそんなことしないだろうし、レンタカーかな?」と思っていたけれど、今さっき試乗車だと知り驚いてる。自分の車じゃ無いのにやるなよ…(自分の車でやられても迷惑だけど)
— 物置蜂之翁 (@closetbee_eight) August 13, 2019
昨日の茨城で起きた煽り暴行事件の犯人、案の定他にもやらかしまくってるやないか
しかもこの白いSUV、試乗車で昨日返却されたとか
まぁこれで身元が割れて晴れて豚箱行きだろうからおめでとうございます。— エンザ🌸 (@ENZA1129) August 13, 2019
例の煽り運転のX5、なんと横浜の正規BMWディーラーの試乗車で昨日ディーラーに返却されてたとSNSにアップされてた…(°▽°)
訳分からない⁈— Yone (@yoneyate) August 13, 2019
最後に
いかがでしたでしょうか?
上記ツイートにもありますが、試乗車で煽り運転をすると言う、常識的に考えると訳のわからない行為が行われていることに言葉を失います。
ディーラーの方々も警察に情報提供をしてこのような事故(事件?)が撲滅できるように協力をしてほしいですね。
最後にこの記事について、是非ツイッター、ラインなどSNSシェアお願いします。シェアボタンは記事の上にあります